軽井沢銀座(旧軽井沢) 観光の穴場で驚きの歴史を知る……ブラタモリ2015.8.29
2015/11/21
スポンサーリンク
ブラタモリ2015年8月29日放送(軽井沢)の内容解説です。軽井沢はなぜ人気観光地になったのでしょうか?軽井沢銀座(旧軽井沢)を訪ねながら、めったに語られることのない軽井沢の歴史を探ります。
軽井沢の基礎知識
・主要な宿場町だったが明治期の鉄道開通により大きく衰退。
・明治19年宣教師A・C・ショー氏が取り上げ注目される。
・キリスト教の影響で「低俗に流れない善良な避暑地」を堅持。
関連情報
軽井沢 裏ランチランキング〜千円以下でリーズナブル!安いおいしい店 〜
軽井沢銀座(旧軽井沢) 観光の穴場で驚きの歴史を知る……ブラタモリ2015.8.29
スポンサーリンク
ブラタモリ軽井沢【1】旧軽に宿場町として栄えた痕跡
1 標高が900mあり夏でも涼しい軽井沢。軽井沢はなぜ日本一の避暑地になったのでしょうか?
2 宿場町として栄えた軽井沢は鉄道の開通で衰退。一寒村として細々と人々が暮らしを営んでいました。しかし軽井沢は明治20年頃に避暑地に突如変貌を遂げます。現在は年間400万人が訪れる国際的な観光地です。
3 碓氷峠を越えて一息つく場所である旧軽井沢(軽井沢銀座)付近には、最盛期には30軒の宿が構えていました。
4 宿舎の中でも、大名や役人が泊まったもっとも格式が高いのが「旧本陣」。そして、旧本陣が満館のときなどに補佐したのが「脇本陣」でした。
アートカフェ江戸屋が掲げる「脇本陣江戸屋」の看板に面影が残っています。
5 また宿屋「萬屋」の跡は現在靴屋(サトウシューズスタジオ)になっています。この店の奥行きの広さ(13m×70m)が、まさに旅籠(はたご)であった痕跡です。当時は通りに面した間口により課税額が決められたためです。
ブラタモリ軽井沢【2】鉄道の開通により衰退した軽井沢だったが
明治時代に道路と鉄道が開通し軽井沢の宿場町は衰退します。しかし、大正時代に入ると英語の看板が溢れる町に変貌していましたこれはなぜだったのでしょう?
1 アートカフェ江戸屋(緑色)やサトウシューズスタジオ(黒色)の近くに「軽井沢ユニオンチャーチ」(赤色で表示)があります。
出典:軽井沢町観光経済課
2 明治初期、軽井沢の雄大な高原と涼しい気候に惹かれた、カナダ人宣教師A・C・ショー氏がこの周辺に別荘を建てました。その後、口コミで外国人の別荘が増え、集会の場所として「軽井沢ユニオンチャーチ」が作られたのです。
3 みるみるうちに別荘が100軒以上となり、寂れてしまった宿場町に変化が現れます。経営が苦しくなっていた宿屋「萬屋」は宣教師に、西洋化に備え「靴」の勉強をされてはどうかと勧められ、靴屋に商売を変更しました(上述のサトウシューズスタジオ)。軽井沢全体でも、「ジャム」の販売など宣教師たちを相手にした商売にのれん替えして生き残りを図りました。
なかでも「沢屋」のジャムは、➡アド街選定の軽井沢グルメランキングでも12位登場するなど現在でも絶大な人気を誇っています(写真出典)。
出典:http://www.geocities.jp/yhnagano/karuizawa/karuizawa.htm
4 明治26年に建てられた八田裕二郎の別荘(=写真)は現存しています。日本人大工が建てたため、外観はまだ日本家屋風です。しかし知人と交流するための半屋外のテラスが備えられたように、内観は西洋の暮らしを取り入れています。函館や長崎のように海に面している訳でないのに、外国人が文化を形成しているのは非常に珍しいケースだとタモリさんは感慨深げです。
➡函館夜景が美しい3つの理由〜なぜハート、スキが見えるのか〜……ブラタモリ 2015.5.30
➡ブラタモリおすすめ!長崎観光の穴場〜地獄坂、ドンドン坂、ねずみ島〜…2015.4.11
ブラタモリ軽井沢【3】なぜ標高900mに広大な「台地」が出現したのか
1 タモリさん一行は軽井沢の「台地」の秘密を探るために、小川をボートで下ります。
そして川沿いの低い崖を見ると、大きな「軽石」からなる地層があります。これは2万年前の噴火により生成した地層です。軽井沢の語源は軽石沢だという説も存在しています。
2 しかしこの「軽石」の由来は「鬼押し出し」の観光地でも有名な浅間山の大噴火ではありません。軽井沢の台地を形成した噴火は、軽井沢駅にずっと近いある山の噴火です。つまり、浅間山噴火によりできた湖の中のひとつの山が噴火し、その火砕流が湖を埋め尽くしできた台地が軽井沢だったのです。そして、標高が高い場所に広大な平地(台地)があるという奇異な地形が、避暑地や観光地としての軽井沢の発展の原動力になっています。
3 現在の軽井沢は森に囲まれていますが、噴火の火砕流によって生成したというその成り立ちから、もともとは平原に近い土地でした。野沢源次郎という人物が、軽井沢の緑化に成功したのです。
出典:http://kumobaike.sblo.jp/archives/201405-1.html
4 別荘地の道をよく観察すると中心から円を描くような配置になっています。中心は六本辻となっており、海外のような回転式の交差点があります。野沢源次郎はパリのような西洋的な街並みを計画したのです。
(まとめ)軽井沢はなぜ避暑地になったのか
・浅間山の噴火で広大な湖ができ、湖底で噴火があり台地が形成されたこと。
・宿場町ができ一定の人口が定着したこと。
・宣教師ACショーが軽井沢を気に入り、口コミを広めたこと。
・キリスト教の影響で「低俗に流れない善良な避暑地」の路線が堅持されたこと。
・外国人のニーズに合った商売へのれん替えが進んだこと。
・野沢源次郎らが軽井沢の緑化に努めたこと。
ポイント解説 軽井沢の裏観光地
軽井沢の「裏観光地」としては「旧浅間山荘付近」が挙げられます。浅間山荘事件の舞台となった場所で、人造のレマン湖を中心とした別荘地です。バブル崩壊とともにショッピングセンターは衰退しゴーストタウンになっていますが、一部のお店と別荘地は健在です。
関連記事 ➡軽井沢 穴場観光スポット〜歴史に翻弄され朽ちたあの場所〜(外部サイト)
軽井沢の観光情報
軽井沢 裏ランチランキング〜千円以下でリーズナブル!安いおいしい店 〜
この記事では軽井沢のランチを(1)リーズナブル度重視の安いおいしいラン…
8月8日放映のテレビ東京「出没!アド街ック天国」を参考にした軽井沢のラ…
スポンサーリンク
ご案内
軽井沢以外の回はトップページからご覧ください。 ➡ブラタモリ.jp
姉妹サイト ➡ヨルタモリ.jp
関連記事
-
ブラタモリ 国宝松江城の歴史と宍道湖の秘密 ……2015.8.1
スポンサーリンク ブラタモリ 国宝松江城の歴史と宍道湖の秘密。 この記事は、松江に関する備忘録です。
-
横川・軽井沢間 屈指の難所碓氷峠を人はどう攻略してきたのか……ブラタモリ2015.11.21
スポンサーリンク ブラタモリ2015年11月21日放送(軽井沢への道)の内容をわかりやすくまとめた記
-
タモリさんが故郷の博多へ〜櫛田神社と聖福寺〜……ブラタモリ2015.9.19
スポンサーリンク ブラタモリ2015年9月19日放送(博多)の内容解説です。 このサイトは「ヨルタモ
-
福岡と鉄道〜発展を支えた天神の市電、大牟田線、新幹線〜……ブラタモリ2015.10.3
スポンサーリンク ブラタモリ2015年10月3日放送(福岡)の内容解説です。2週にわたりタモリさんは
-
ブラタモリ なぜ札幌は200万都市になったのか?【予習用記事】2015.11.07
スポンサーリンク ブラタモリ2015年11月7日放送(札幌)の予習用記事です。 ▼11月7日(土)に
-
ブラタモリ 商売上手な出雲大社の歴史と大社駅跡 ……2015.8.22
スポンサーリンク ブラタモリ2015年8月22日放送(出雲)の内容解説です。 このサイトは「ヨルタモ